MENU

朝早いのが辛い。。早起きを楽しみにしてみては?朝活と自己投資!

皆様こんにちは!!

今回は朝の生活習慣について書きたいと思います。

私の生活習慣を作ったのは、もちろん本たちです。私の愛読書たちが私を朝型人間に変えてしまったのです、、、

目次

朝の生活習慣を見直してください。一日の始まりが明日の始まりに響く。

朝早起きするの辛いですよね?

想像してください。あのお布団のぬくもりを、、、

思い出してください。今朝のお布団の気持ちよさを、、、

電気カーペットを敷いてるので、
私は毎朝瞬間接着剤でくっつけられているかのよう(笑)
はっきり言って出たくありあせん。
外は戦場で、布団の中は天国です。

早い朝はとにかく辛い

そんな天国にいたいのはやまやまですが、私は仕事の関係上どうしても朝が早いです。

自宅を6:00には出ないと間に合いません。

6:00に出ようと思ったら、5:30には起きないと準備が間に合いません。

寝癖ついたまま出勤することは嫌なのです。朝ごはんも食べたいです。

どうせなら朝を、、、楽しみたい!!

表面がこんがり焼けたパンにジャムを塗りたいのです。

デザート感覚でヨーグルトのなめらかな甘味を堪能したいのです。

コーヒーの匂いを嗅ぎながら、
熱い液体を胃に流し込み余韻に浸りたいのです。

どうせなら日替わりで別のコーヒーを飲みたい。今朝は抹茶オレでした(´∀`*)
コーヒーじゃないんかい!!

ちなみにコーヒー飲むことは1週間に1回くらいです(笑)


 まあ、一応コーヒーも貼っときます(笑)


これが私の朝の日課

朝起きたら日課の坐禅をし、気になる本を30分読み、

朝シャワー~朝ごはん!

朝のシャワーはきれいな水に限ります!!最近肌荒れがひどくて、、、試してみようかと、、、


さあ戦場へ!!

本を読むがために私は朝型人間になりました。優雅に朝を過ごした後の仕事は気合充分です!

明日の朝が楽しみな生き方をしてます!朝早いのは全く辛くありません。

その日一日が余裕を持って生きていけます。

ちなみに私の起床時間は土日祝平日関係なく4:30です(#^.^#)

何を読んで、朝型に目覚めたのか、何を体験してこの生活を習慣化したのか、今後の記事で書きたいと思います。

ありがとうございました(´∀`*)

まとめ

○布団の中は天国。

○コーヒーは日替わりで飲むにかぎる!!毎日同じものだと流石に飽きる。

○必ず朝は来る。
  なら、楽しみな朝に変えたら、朝からハッピーヽ(*´∀`)ノ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次