MENU

朝の生活習慣!自己投資で散歩を取り入れたけど、結果はまさかの!?

おはようございます!

今朝は少し暖かいですね!

暖かい時期に散歩を始めていたら、私は今も続けれていたかもしれませんね(笑)

目次

自己投資で朝散歩導入しましたが、残念ながら続きませんでした。

今回お話するのは、歩くこと。散歩です。

朝の散歩ってめちゃめちゃ気持ちいいんだぜ!

散歩が健康にいいのは誰もが知っていることだと思います。
健康のために始められることで、
お金のかからない、
簡単な方法で、
かつ毎日しているようなことは無いかと考えていましたら、散歩について書かれた本が目に入りました。

歩くこと自体は好きだったので、
すぐ次の日から朝の習慣に散歩を取り入れました。(歩くことが好きな理由は別の投稿で書きます。歩くのが好きになった本がありますので)

朝の散歩はとにかく気持ちがいい!
少しひんやりとしてて、
清々しい空気が深呼吸するたびに
鼻から喉へ、喉から肺へ
体に入っていきます。


森に住んでいるわけでもないのに、
なんとなく空気が美味しく感じられます。
「ああ、この生活習慣は正解だ。採用!!」となりましたよね。
一次面接、二次面接すっとばして、いきなりの社長面接で一発採用でしたよ(笑)
開始5分で採用でした(笑)

本題に入る前に本だけ紹介(笑)

ちなみにこの本は深呼吸について書かれています。
朝の深呼吸で、
腰痛/肩こり/落ち込みやイライラ/体型/睡眠の質などなど
たくさんの悩みが改善されることを説明しております。
私が朝の散歩を取り入れたくなる理由も読めばわかるかと。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

すべてをリセットする最高の呼吸 [ 藤 麻美子 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/3/6時点)


じゃあなぜ続けられなかったのか

理由は簡単です。正月に始めたので、、、

非常に非常に寒かった!!
今年の冬は例年に比べて寒い{{ (>_<) }}
雪何回降るつもりや!
去年は1回しか降らなかったぞ!!!

みたいな感じです(笑)

本当の理由は、
時間に余裕がなくなってしまったことです。

要は詰め込みすぎ。

以前書いたように、
私は朝起きたら坐禅、読書、シャワー、朝食、この4つは欠かせません。
5つ目に散歩を入れたら、ゆっくり朝の余韻を楽しむ時間がなくなってしまいました。

それでも健康にいいって書いてあったので
3週間ほど続けましたが、
結局は寒さと余裕の無さに惨敗してしまいました。

ご利用は計画的に

くうちゃん

健康にいいのは分かってるし、朝の空気はすげー気持ちいいし、空気も美味い!!いいことだらけだけど、俺の生活にはマッチしないな、、、うん、マッチしないなら仕方ない。俺は頑張ったんだ。しゃーない。うんうん。寒いし

寒いからやめたわけじゃありませんよ!マッチしなかったからなんです!繰り返しますが、根性がないからとか、寒すぎて辛くて泣きそうになったからとか、そんな理由ではないのです!!

カイロさえあればもっと頑張れたはず!きっと!!買わなかったけど!!!


自己投資のためにたくさんのことを詰め込むのはいいと思いますが、
詰め込み過ぎもよくありません。

自分に合った
自己投資をしてください。

その自己投資の習慣が、
これからの自分自身に繋がるのではないでしょうか。

ありがとうございました(´∀`*)

まとめ

○朝の散歩は金がかからない。(嫁にも怒られない)

○朝の散歩は超気持ちいい!!

○朝の深呼吸が超健康にいいらしい。散歩と組み合わせたけど、”散歩が”続けれなかった。


○詰め込み過ぎはよくない。ご利用は計画的に。


○自己投資は必要。だけど自分にマッチしないものがある。


○やってみないと分からないから、まずはやること!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次