MENU

健康?そんなことより腸!ずばり腸!とにかく発酵食品!腸活始めよ!

前回編はこちらから!

時間がない!食生活改善の裏ワザご紹介します!これであなたも健康に

おはようございます!
食生活に関する記事どんどん続けます!
ずばりです!!

腸活で自己免疫力の向上ができるようです!
当然コロナ対策にも
なります。

ここ最近腸活を意識してます。
具体的にどんな腸活をしているのかご紹介します。

目次

腸活とは!

腸活って何のことだと思いますか?
腸内の状態を、良い状態にして、保とうすることだと思います。

腸内フローラが~
善玉菌が~
悪玉菌が~
日和見?菌が~

とかって、よく分からない単語とりあえず置いておきましょう!!
理解してなくても、
健康状態には影響ないので!!
私も何のことだか、詳しく理解してません!!

要するに、
腸内を良い状態にしておくと、
すごく体にいいんだよ~
ってことですわ(笑)

腸活をはじめたきっかけ

先日初めて嫁に連れられエステに行ったのですが、
エステの先生に腸活をすごく勧められました。
(エステ自体はめちゃめちゃ痛かったです、、、リアルに身をよじらせました、、、)

元々お通じを良くしたいな~ってかなり昔から思っていたので、
食物繊維とか、乳酸菌とか、ちょっと意識はしていました。

腸活をすることで、いろいろ良いことがあるんだ~ってことを知ったので、
いい機会だし本格的にやってみるか!って思ったのが、およそ3ヶ月前です。

その後腸活について調べてわかった効果がこちらです!

腸活の効果

○自律神経を整える。
○便秘改善。→なんだかんだこれが目的!
○免疫力向上!
○睡眠不足に効果あり。
○肌にすごくいい!
○むくみ改善。
○ダイエットに効果的。
○アレルギー抑制。

このように結構良い効果が期待できるみたいなんです!!

便秘改善をしつつ、他の効果も拾ってしまえばいいんじゃね?
って簡単な感じで腸活を始めました。


腸活のやり方(まーさん流)

あまり詳しく勉強したわけではないので、私が実際にやっていることについて書きます。

ルール1 睡眠の為に量と栄養のバランスを考える

○朝昼をガッツリ!夜は控えめに!
というようにご飯を食べるようにしてます。
以前の記事で書きましたが、
寝る時間と入浴する時間、ご飯を食べる時間は関係しており、
最高の睡眠をとるためのルールが確立されてます。

食事の量には気を使うべきでしょう。

○栄養のバランスを調整する。
大きく分けて3つあるかなと思います。

肉、魚、野菜。この3つを朝昼晩の3食で必ず取るようにしてます。
その日によって違いますが、
例えば、朝は野菜と肉、昼は野菜と魚、夜は野菜。
といった形でしょうか。
1日の間に必ず3つのものを取るようにはしてます。

ルール2 発酵食品を毎食食べる

○発酵食品を食べる。
発酵食品ってあんまり食べてなかったんですけど、
食べ始めてから結構お腹の調子がいいんです!

○実際のリズム
朝にはヨーグルト!
昼には納豆!
夜はキムチ!
というように毎食必ず発酵食品を食べるようにしてます。

これがかなり美味しいんです!


ルール3 土日にスーパーで買い出し

○ヨーグルト、納豆2パック、キムチを買い出し!
この3つって1週間ほどで、ちょうど無くなってしまいます。
土日は必ずスーパーに行き、
この3種類を買います!
週替わりで別の商品、次の商品、というようにどんどん新しくしてます!!
どれが一番美味しいのか、すごく楽しみです!!
ささいな楽しみですが、続けられる理由の一つですヽ(*´∀`)ノ

便秘改善のついでにコロナ対策!

コロナ騒ぎになる前から、健康には気を使ってきましたので、
コロナが大変だー!!ってなったところで、私の生活習慣はあまり変わりませんでした。

この食生活の改善が、唯一私の変えた点かなって思います。

やれることは全てやるべきです!!コロナを倒すために、自己免疫力を向上させる!!
腸活でも効果があるなら、ぜひやるべきだと思うんです!!
便秘の改善のついでに、免疫力の向上!コロナ撃退!!
やっちゃいませんか?

まとめ

○ずばり腸活!!

○腸活っていろんな効果がある!→知らなかった!!

○守るためのルールを決める。

○便秘改善のついでにコロナ改善?

○やれることは全てやるべき!!

便秘改善にはこちらへどうぞ!

腸活始めた?さらなる健康へ!簡単お助けアイテム見つけた!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次